管理人のオカリナ日記



第8回東部フレンドホール文化祭に出演

H17年11月27日日曜日 私たちtuttiの活動場所である東部フレンドホールの文化祭に出演しました。これで3回目の文化祭出演です。わずか10分間の出演許可時間に対し、なんと遠慮がちの6〜7分間演奏と物足りなさを感じました。
 演奏曲目は Chu Chu Trainという小さな子供用の汽車が シュッシュッポッポと走る様子をFバス、Cバスで伴奏し、Fアルト管がメロディーと汽笛のポッポーを演奏するチョットなじみの薄い曲。文化祭にしては選曲ミスだったか?お客さんの雑談がいまいち消えませんでした。
 2曲目はCamel Trainというらくだが砂漠を列を成して歩いていく様子の曲。
やはりCバスがラクダの行進の様子を演奏し、Fアルト管がメロディーを演奏します。
こちらのほうがお客さん受けしたようで、曲

が始まりしばらくして客席が次第に静かになっていきました。


Chu Chu Trainの曲のときはホールの演出係りがバックにレールのイメージで白い線を浮かびださせてくれました。


Camel Train演奏中の
歌扇先生と管理人